富士グラベル、次のステージへ進出!

2025年9月13日
富士グラベル、次のステージへ進出!

2025年5月に初開催し好評を博した「富士グラベル supported by Panaracer」について、2026年の大幅規模拡大に関するプレスリリースを発信させて頂きました。メインイベントは「富士サイクルフェスティバル」として2日間開催し、参加者総勢500名規模での実施を目指します。また、上級者向けの新イベント「富士グラベルエクストラ」を2025年12月に開催することも発表させて頂きました。

event fuji-gravel

株式会社テラインコグニタは、グラベルライドを通じて自然と地域をつなぐアウトドアイベント 「富士グラベル」 および 「富士グラベルエクストラ」 を開催いたします。 メインイベントとなる春開催の富士グラベルでは、2日開催に合わせて、自転車やグラベル文化を体験できる「富士サイクルフェスティバル」の複合型イベントとして展開します。

富士グラベル supported by Panaracer

開催日:2026年5月16日(土)〜17日(日) 会場:富士山こどもの国(静岡県富士市) 運用方式:フリー走行

コース

・ショートコース:23km / 獲得標高450m / グラベル率約70% 定員150名、エイド1か所 ・ミドルコース:46km / 獲得標高1,050m / グラベル率約70% 定員350名、エイド3か所 前日からアウトドアイベントやアトラクションを開催し、グラベル文化を満喫できる2日間を提供します。

富士グラベルエクストラ

開催時期:2025年12月7日(日) 会場:富士山こどもの国周辺(静岡県富士市) 運用方式:ガイド付きグループライド

コース

・ロングコース:67km / 獲得標高1850m / グラベル率約60% 定員150名、エイド5か所 富士グラベルで基礎を築いた参加者がさらにスキルアップを図れるよう設計された、よりチャレンジングな内容のプログラムです。上級者はもちろん、中級者も新しい挑戦に取り組めるステップアップの場となります。

通年で楽しめる富士グラベルへ

春の「富士グラベル」と秋の「富士グラベルエクストラ」を通じ、初心者から上級者まで段階的にステップアップできる環境を整備します。 さらに、イベント開催時以外でも走行できるよう地域と協力し、持続可能で環境にやさしいアウトドア活動の受け皿を構築していきます。

開催体制

主催:株式会社テラインコグニタ 運営パートナー:TRYCLE合同会社 協賛:パナレーサー株式会社 後援:静岡県、富士市、富士商工会議所

お問い合わせ

イベント公式サイト:https://fujigravel.com メール:gravel@cyclingfriends.co 公式SNS:Twitter